三宮でコワーキングスペースをお探しの方へ
三宮で人気のコワーキングスペース情報をまとめました。
三宮にある3店のコワーキングスペース情報を一覧にしていますので、是非参考にしてみてください♪
コワーキングスペースとは
コワーキングとは、事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら独立した仕事を行う共働ワークスタイルを指す。
引用元:Wikipedia
語源は、「co(共同)」と「working」を組み合わせた言葉とされています。
コワーキングスペースの歴史は意外と古く、アメリカで2006年11月に誕生したと言われています。場所は、多くの起業家達が集まるシリコンバレーです。
その後、Weworkなど他店舗展開を始める企業がアメリカを中心にコワーキングを広げていきました。
現在は、日本でもコワーキングが広がってきました。
様々な特徴あるコワーキングスペースが各地に点在しており、フリーランスに限らずリモートワークに対応すべく企業の利用も増えてきました。
コワーキングスペースの料金形態
多くのコワーキングスペースでは、基本的に2つのプランを用意しています。
「ドロップイン」と「月額会員」です。
コワーキングスペースのドロップイン
ドロップインとは、「従量課金」プランです。
当日利用が可能で、時間単位や1日利用などのプランとなります。
最近ではコワーキングスペース専門でなくても、平日限定でカフェや居酒屋など飲食店がコワーキングスペースとして運営されているケースも多くなってきました。
移動が多い方や色々なコワーキングスペースで環境を変えながら作業したい方におすすめのプランです。
コワーキングスペースの月額会員
月額固定のサブスクプランです。
特定のコワーキングスペースで一定上利用する場合にお得になるプランです。
スポーツジムのようなイメージで平日限定など様々なプランがあります。
その他にも、法人登記やロッカー、指定席などオプションも様々で、店舗によって様々な特色が現れる部分となります。
三宮周辺のエリア情報
三宮にあるコワーキングスペース情報をご紹介する前に、三宮周辺の環境についてまとめました。
これから、コワーキングスペースの利用を検討する際に、このエリア情報も参考にしてみてください!
駅名 | 住所 | 昼間人口 |
---|---|---|
三宮駅(神戸市営地下鉄山手線) | 神戸市中央区布引町 | 58,537人(兵庫県:第6位) |
三宮駅(神戸新交通ポートアイランド線) | 神戸市中央区布引町 | 59,203人(兵庫県:第5位) |
三宮駅(阪神電鉄本線) | 神戸市中央区布引町 | 60,916人(兵庫県:第4位) |
三宮駅(神戸高速鉄道花隈線) | 神戸市中央区布引町 | 64,025人(兵庫県:第3位) |
三宮駅(阪急電鉄神戸本線) | 神戸市中央区布引町 | 64,025人(兵庫県:第2位) |
三宮(兵庫県)のコワーキングスペース
三宮(兵庫県)にあるおすすめのコワーキングスペース情報をまとめました♪
近くで自宅以外のワークスペースをお探しの方は、本記事を参考に素敵なコワーキングスペースとの出会いを楽しんでください!
店名 | 住所 | ドロップイン |
---|---|---|
一般社団法人カフェプレジドン | 兵庫県神戸市中央区旭通1-1-1 サンピア204-3 | あり |
勉強カフェ神戸三宮スタジオ | 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-5 マキビル7階 | あり |
SYNERGYBASE | 兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5 IN東洋ビル 503 | 調査中 |
三宮の各コワーキングスペースの店舗情報については、下記からご確認ください。
一般社団法人カフェプレジドン
出典:一般社団法人カフェプレジドン(WorkShip)
ドロップイン:あり
本格的なカフェスペースで、特別なひと時を過ごしながら作業ができるコワーキングスペースです。
カフェでの作業が集中できる人にオススメです。
<一般社団法人カフェプレジドンの情報>
コワーキングスペース | 一般社団法人カフェプレジドン |
---|---|
ドロップイン | あり |
HP | https://www.cafepresident.com/ |
電話番号 | 078-855-4124 |
アクセス | 阪神本線三宮駅徒歩7分 |
営業時間 | (水〜日)10:00〜19:00 (月・火)定休日 | 住所 | 兵庫県神戸市中央区旭通1-1-1 サンピア204-3 |
勉強カフェ神戸三宮スタジオ
出典:勉強カフェ神戸三宮スタジオ(WorkShip)
ドロップイン:あり
勉強カフェ神戸三宮スタジオは自習室やコワーキングスペースよりももっとも勉強が捗る大人のための勉強場所です。資格の勉強やTOEICなどの語学学習のインプットから他者との対話や振り返り、勉強会の主催などのアウトプットまでできる空間です。
<勉強カフェ神戸三宮スタジオの情報>
コワーキングスペース | 勉強カフェ神戸三宮スタジオ |
---|---|
ドロップイン | あり |
HP | http://benkyo-cafe-kobe.com/ |
電話番号 | 078-587-6996 |
アクセス | 阪神本線三宮駅徒歩2分 |
営業時間 | (平日)6:30〜23:00(土曜日)6:30〜21:00(日祝)6:30〜20:00 | 住所 | 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-5 マキビル7階 |
SYNERGYBASE
出典:SYNERGYBASE(WorkShip)
ドロップイン:調査中
SYNERGYBASEは相互の相乗効果を起こすことを前提としたインキューベーションオフィス・コワーキングスペースです。ここではメンバー同士や提携団体とのマッチングが起こるように働きかけます。
コワーキングスペース | SYNERGYBASE |
---|---|
ドロップイン | 調査中 |
HP | http://www.synergybase.jp/ |
電話番号 | 078-271-2153 |
アクセス | 阪神本線三宮駅徒歩7分 |
営業時間 | (平日・土曜)10:00〜19:00 ※オフィス会員は年中無休で8:00〜22:00 | 住所 | 兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5 IN東洋ビル 503 |
まとめ:三宮のコワーキングスペース
以上が、三宮で人気のコワーキングスペースまとめでした。
いかがでしたでしょうか。
コワーキングスペースは、2025年現在も全国で増加傾向にあります。
ご自身のライフスタイルに合った場所やスタイルのコワーキングスペースが見つかることをお祈りしております。
※三宮にあるコワーキングスペースで、本記事に乗っていないオススメ店舗などあれば、ぜひコワーキングウェブ編集局までご連絡いただけますと幸いです。