下北沢でコワーキングスペースをお探しの方へ
下北沢で人気のコワーキングスペース情報をまとめました。下北沢にある5店舗のコワーキングスペース情報を一覧にしていますので、是非参考にしてみてください♪
コワーキングスペースとは

語源は、「co(共同)」と「working」を組み合わせた言葉とされています。
コワーキングスペースの利用者同士の交流が前提となっていて、起業家が集るシリコンバレーが発祥とされています。
現在の日本では、シェアオフィスやレンタルオフィスとのハイブリット店舗も増えてきており、ジャンルの垣根は無くなりつつあります。
「コワーキングスペース=仕事をする場所」であり、店舗によって設備やサービス内容が大きく異なります。
本記事を参考に、ぜひ自分に合ったコワーキングスペースを見つけてください。
コワーキングスペースの料金
多くのコワーキングスペースでは、基本的に2つのプランを用意しています。
「ドロップイン」と「月額会員」です。
ドロップイン
利用した時間に応じて料金が発生します。
シェアオフィスやレンタルオフィスにはあまり見られないプランです。
1時間 500円
2時間 1,000円
3時間 1,500円
1日利用 2,000円
※会員登録・予約不要
月額プラン
月額固定のサブスクプランです。
使い放題が基本となります。時間帯による割引プランなどがよくあります。
使い放題(月額) 15,000円
平日プラン 12,000円
休日プラン 8,000円
朝活プラン 5,000円
学生プラン 13,000円
下北沢(東京都)のコワーキングスペース
下北沢(東京都)にあるおすすめのコワーキングスペース情報をまとめました♪近くで自宅以外のワークスペースをお探しの方は、本記事を参考に素敵なコワーキングスペースとの出会いを楽しんでください!
店名 | ドロップイン | 月額 |
---|---|---|
ロバート下北沢 | 550円/2時間ごと 2,200円/ 一日利用 |
「ベーシックプラン」 26,400円/月額 「スタンダードプラン」 49,500円/月額 |
いいオフィス下北沢 byエー・ディー・ワークス | 660円/1時間利用 1,100円/2時間利用 1,540円/3時間利用 1,980/4時間利用 2,800円/6時間利用 3,300円/1日利用 |
「プレミアムパスポート20」 22,000円(税込)/月額 |
BUSHITSUシモキタザワ | 500円/3時間 1000円/ 一日利用 |
6500円/月額 |
DOTEMA | 1,650円 / 日 | 11,000円 / 月 |
co-ba shimokita the Association | 調査中 |
下北沢の各コワーキングスペースの店舗情報については、下記からご確認ください。
ロバート下北沢

出典:ロバート下北沢(WorkShip)
550円/2時間ごと
2,200円/ 一日利用
仕事、読書、趣味に、使い方は自由!ゆとりのあるオープンスペースで集中して作業することができます。
電話できるブースもあるので、予約が必要ですがウェブ会議をする場所を探している方にもおすすめです!
【ロバート下北沢の店舗情報】
コワーキングスペース | ロバート下北沢 |
---|---|
ドロップイン料金 | 550円/2時間ごと 2,200円/ 一日利用 |
月額料金 | 「ベーシックプラン」 26,400円/月額 「スタンダードプラン」 49,500円/月額 |
HP | https://www.robert.jp/ |
電話番号 | |
アクセス | 京王井の頭線下北沢駅東口徒歩1分 小田急線下北沢駅東口徒歩1分 |
営業時間 | 月額会員 10:00〜23:00
ドロップイン 10:00〜19:00 |
住所 | 東京都世田谷区北沢2-30-14 重宗ビル 3階 |
いいオフィス下北沢 byエー・ディー・ワークス

出典:いいオフィス下北沢 byエー・ディー・ワークス(WorkShip)
660円/1時間利用
1,100円/2時間利用
1,540円/3時間利用
1,980/4時間利用
2,800円/6時間利用
3,300円/1日利用
いいオフィス下北沢は【クリエイティブをシェアする】がコンセプトでつくられたコワーキングスペース。下北沢住みの方や下北沢にゆかりや思い入れのあるクリエイターさんたちと一緒につくりあげた、とてもクリエイティブ溢れるデザインのオフィスです。
施設内はB1階〜2階の3フロアからなり、B1階はキッチン完備のソファがある広々とした空間。1階は受付と会議室があるスペースで、B1階と1階はフリーデスクの月額会員とドロップインが利用できるコワーキングスペース。2階は1〜3名用のシェアオフィスとして利用いただける個室ブースになっています。
【いいオフィス下北沢 byエー・ディー・ワークスの店舗情報】
コワーキングスペース | いいオフィス下北沢 byエー・ディー・ワークス |
---|---|
ドロップイン料金 | 660円/1時間利用 1,100円/2時間利用 1,540円/3時間利用 1,980/4時間利用 2,800円/6時間利用 3,300円/1日利用 |
月額料金 | 「プレミアムパスポート20」 22,000円(税込)/月額 |
HP | https://ii-office.jp/shimokitazawa-by-adworks/ |
電話番号 | 03-6673-2511 |
アクセス | 京王井の頭線下北沢駅徒歩3分 小田急線下北沢駅徒歩4分 |
営業時間 | (月〜日)10:00〜19:00 (祝日)定休日
※一部会員は24時間365日利用可能 |
住所 | 東京都世田谷区北沢2−27−9 地下1階〜2階 |
FacebookTwitterInstagram
BUSHITSUシモキタザワ

出典:BUSHITSUシモキタザワ(WorkShip)
500円/3時間
1000円/ 一日利用
教室やワークショップにも使えるコワーキングスペースです。
習い事をスタートしたい方におすすめです。
【BUSHITSUシモキタザワの店舗情報】
コワーキングスペース | BUSHITSUシモキタザワ |
---|---|
ドロップイン料金 | 500円/3時間 1000円/ 一日利用 |
月額料金 | 6500円/月額 |
HP | http://bushi2.com/ |
電話番号 | 03-6413-8868 |
アクセス | 京王井の頭線下北沢駅徒歩4分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 ※営業時間外の貸切利用も可能です
定休日なし(イベント貸切等でご利用頂けない場合もございます) |
住所 | 東京都世田谷区代田5-1-16 KB ONE 2階 |
FacebookTwitterInstagram
DOTEMA

出典:DOTEMA(HP)
1,650円 / 日
コンセプトは「ふらっと行けるまちの働く場」
下北沢駅からも徒歩11分の立地にあるコワーキングスペースです。
地域の方に愛されるスペースになっています。
【DOTEMAの店舗情報】
コワーキングスペース | DOTEMA |
---|---|
ドロップイン料金 | 1,650円 / 日 | 月額料金 | 11,000円 / 月 |
HP | https://dotema.com/ |
電話番号 | 03-6804-8447 |
アクセス | 京王井の頭線池ノ上駅南側出口徒歩4分 京王井の頭線下北沢駅南西口徒歩11分 |
営業時間 | (平日)9:00〜18:00 (土日祝)定休日 | 住所 | 東京都世田谷区代沢2-48-3 |
FacebookInstagram
co-ba shimokita the Association

出典:co-ba shimokita the Association(WorkShip)
調査中
co-ba shimokita the Associationは日常のクリエイティブ。下北沢で「働く」を自分らしくをコンセプトに、誰かがアイデアを求めたならその場で話し合いが生まれ、異なる職域でアイデアがさらに研ぎ澄まされ、増幅される。そんな新たな価値観を生み出せる「共創の場」となっております。
引用元:co-ba shimokita the Association(Workship SPACE)
【co-ba shimokita the Associationの店舗情報】
コワーキングスペース | co-ba shimokita the Association |
---|---|
ドロップイン料金 | 調査中 | 月額料金 |
HP | http://www.theassociation.jp/ |
電話番号 | 03-6804-9306 |
アクセス | 小田急線下北沢駅北口徒歩5分 京王井の頭線下北沢駅西口1徒歩5分 |
営業時間 | 6:00~24:00 ※定休日なし | 住所 | 東京都世田谷区北沢3-27-4 立木ビル 2階 |
まとめ:下北沢のコワーキングスペース
以上が、下北沢で人気のコワーキングスペースまとめでした。いかがでしたでしょうか。
コワーキングスペースは、2025年現在も全国で増加傾向にあります。
ご自身のライフスタイルに合った場所やスタイルのコワーキングスペースが見つかることをお祈りしております。
※下北沢にあるコワーキングスペースで、本記事に乗っていないオススメ店舗などあれば、ぜひコワーキングウェブ編集局までご連絡いただけますと幸いです。