大崎でコワーキングスペースをお探しの方へ
大崎で人気のコワーキングスペース情報をまとめました。大崎にある3店舗のコワーキングスペース情報を一覧にしていますので、是非参考にしてみてください♪
コワーキングスペースとは

語源は、「co(共同)」と「working」を組み合わせた言葉とされています。
コワーキングスペースの利用者同士の交流が前提となっていて、起業家が集るシリコンバレーが発祥とされています。
現在の日本では、シェアオフィスやレンタルオフィスとのハイブリット店舗も増えてきており、ジャンルの垣根は無くなりつつあります。
「コワーキングスペース=仕事をする場所」であり、店舗によって設備やサービス内容が大きく異なります。
本記事を参考に、ぜひ自分に合ったコワーキングスペースを見つけてください。
コワーキングスペースの料金
多くのコワーキングスペースでは、基本的に2つのプランを用意しています。
「ドロップイン」と「月額会員」です。
ドロップイン
利用した時間に応じて料金が発生します。
シェアオフィスやレンタルオフィスにはあまり見られないプランです。
1時間 500円
2時間 1,000円
3時間 1,500円
1日利用 2,000円
※会員登録・予約不要
月額プラン
月額固定のサブスクプランです。
使い放題が基本となります。時間帯による割引プランなどがよくあります。
使い放題(月額) 15,000円
平日プラン 12,000円
休日プラン 8,000円
朝活プラン 5,000円
学生プラン 13,000円
大崎(東京都)のコワーキングスペース
大崎(東京都)にあるおすすめのコワーキングスペース情報をまとめました♪近くで自宅以外のワークスペースをお探しの方は、本記事を参考に素敵なコワーキングスペースとの出会いを楽しんでください!
店名 | ドロップイン | 月額 |
---|---|---|
ロッカールーム大崎 | 調査中 | |
オープンオフィス大崎駅西口 | なし | |
品川産業支援交流施設 SHIP | 調査中 |
大崎の各コワーキングスペースの店舗情報については、下記からご確認ください。
ロッカールーム大崎

出典:ロッカールーム大崎(WorkShip)
調査中
ロッカールーム大崎はアクセス抜群のJR大崎駅から徒歩3分の場所にあります。大崎駅直結のため雨の日も濡れずにオフィスに来ることができます。また、ビル自体がハイスペックなビルで、その中でもまた内装にかなりの手をかけていることで、相当な高級感が出ています。
引用元:ロッカールーム大崎(Workship SPACE)
【ロッカールーム大崎の店舗情報】
コワーキングスペース | ロッカールーム大崎 |
---|---|
ドロップイン料金 | 調査中 | 月額料金 |
HP | http://work-id.massigra.com/office/lockerroomosaki.html |
電話番号 | 03-6420-3221 |
アクセス | JR山手線大崎駅徒歩3分 |
営業時間 | (平日)9:00〜17:00 | 住所 | 東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル 2階 |
オープンオフィス大崎駅西口

出典:オープンオフィス大崎駅西口(WorkShip)
なし
オープンオフィス大崎駅西口は周辺でビジネスを展開する企業の本社はもちろん、支店・営業所として、また起業時のオフィスとして最適なレンタルオフィスです。お客様のニーズにあった様々なオフィスをご用意しており、個室タイプだけでなく、すべてのサービスが完備されたコワーキングスペースとしてもご利用いただけます。
引用元:オープンオフィス大崎駅西口(Workship SPACE)
【オープンオフィス大崎駅西口の店舗情報】
コワーキングスペース | オープンオフィス大崎駅西口 |
---|---|
ドロップイン料金 | なし | 月額料金 |
HP | https://www.regus-office.jp/area-serch/tokyo-area-serch/opo_osakieki_nishiguchi/ |
電話番号 | 0120-965-412 |
アクセス | JR山手線大崎駅徒歩3分 |
営業時間 | 24時間365日 | 住所 | 東京都品川区大崎3-5-2 エステージ大崎ビル 6階 |
品川産業支援交流施設 SHIP
出典:品川産業支援交流施設 SHIP(WorkShip)
調査中
その名も『SHIP』。
引用元:品川産業支援交流施設 SHIP(Workship SPACE)
臨海都市品川の象徴である“船”に想いを乗せたSHIPは、エンジニア、デザイナーなど起業家精神に満ちあふれた国内外のクリエイターや、さらなる飛躍を目指すベンチャー・中小・大手企業などが交流する場です。イベントホールやオフィス、オープンラウンジ(コワーキング・スペース、シェアオフィス)、3Dプリンターを備えた工房など、次世代の産業を支援するハブとして多彩なイノベーションを生み出していきます。
昨今、企業単体では市場価値の高いビジネスを迅速に飛躍させることが難しくなってきています。
しかしながら、品川・大崎・五反田エリアには、国内・海外の大手メーカーが立地し、こうした企業を支える数多くのものづくり系企業や情報系企業が集積しているという地理的優位性があります。
私たちは、こうしたこの地域が持つ資産を活かし、世界をあっと言わせるデバイスや日々の生活を豊かにするサービスの実現を、さまざまなかたちでサポートします。
SHIPを通じて生まれた新しい出会いや、新しいコミュニティがあなたのビジネスをより価値あるものにしてくれるはず。
さぁ、私たちと一緒に世界をわくわくさせるような航海の旅に出ませんか!
【品川産業支援交流施設 SHIPの店舗情報】
コワーキングスペース | 品川産業支援交流施設 SHIP |
---|---|
ドロップイン料金 | 調査中 | 月額料金 |
HP | http://www.ship-osaki.jp |
電話番号 | 03-5449-6871 |
アクセス | JR山手線大崎駅徒歩5分 JR湘南新宿ライン大崎駅徒歩5分 りんかい線大崎駅徒歩5分 JR埼京線大崎駅徒歩5分 |
営業時間 | 平日9:00〜22:00 土・日・祝日9:00〜18:00
※オフィスは24時間利用可能 ※平日オープンラウンジは7:00〜(12月〜3月の期間は8:00〜。ただし2015年度は1月〜3月になります。) ※法人会員A・B、個人会員A・Bはすべての営業時間にご利用できます。 ※個人モーニングナイトホリデイ会員は平日7:00-9:00(12月~3月は7:00-9:00)、平日18:00-22:00、土日祝日の終日ご利用できます。 ※デイタイムは平日9:00-18:00にご利用できます。 |
住所 | 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア 3・4階 |
まとめ:大崎のコワーキングスペース
以上が、大崎で人気のコワーキングスペースまとめでした。いかがでしたでしょうか。
コワーキングスペースは、2025年現在も全国で増加傾向にあります。
ご自身のライフスタイルに合った場所やスタイルのコワーキングスペースが見つかることをお祈りしております。
※大崎にあるコワーキングスペースで、本記事に乗っていないオススメ店舗などあれば、ぜひコワーキングウェブ編集局までご連絡いただけますと幸いです。